
12月3日、南城市にある百名小学校にて<そらなり-SORANARI->で「和楽器の音楽会」学校公演をさせていただきました。
緊急事態宣言が明けてすぐ、担当の先生から
「去年もイベントや行事が無くなり、なんとか今年度中に、芸術鑑賞会をして、子どもたちを笑顔にしたい」
との連絡をいただき、今回、無事に開催まで辿り着きました。

生徒の皆さん、本当にピュアなキラキラした目で観てくれて、とても反応もあって、嬉しくなりました。
同じ時間を笑顔で共有することができて幸せでした^^
百名小学校の皆さん、ありがとうございました。
また、もうすぐ7ヵ月の息子を連れての公演なので、ベビーシッターとしてサポートしてくれる方がいたり、文美子さんがお弁当作って娘を幼稚園まで送るという母親としての行程をこなしてからの学校入りのため、早朝の凌大1人でのセッティングになるので、諸々サポートして手伝ってくれるスタッフさんもいて、本当に環境に恵まれているなぁと思います。
沖縄移住しての夫婦での演奏活動、子どもも含めた家族での活動になるので、大変なことも多いですが、こうして支えられながら活動できることに感謝です。
学校公演もやっぱり楽しいな。
こういう機会がまた増えてくるといいなと心から思います。
ありがとうございました^^
