この1週間、かなり久しぶりの家族での帰省ということで、東京滞在しておりました。
息子が生まれてから初めての帰省だったので、初宮(10ヶ月ですが笑)も無事に済ませることができました。

お墓参りも行ったり、この期間に会える人に会ったり、
仕事で東京滞在するよりも毎日バタバタ(笑)
お会いできた皆さま、ありがとうございました。
そんな中、3月26日には「第53回 東京都民俗芸能大会 鬼 コロナ禍からの復興を願って」に出演させていただきました。

鬼をテーマにした神楽や民俗芸能を演奏する5団体が出演。
今回自分は東京上野にある五條天神社の節分に行われる神事、「うけらの神事」の太鼓を打たせていただきました。
舞台とはいえ、神事に太鼓を打たせていただけることがとても光栄でした。
楽師の格好もなかなかすることがないので、非常に気が引き締まりました。

このご縁に感謝です。
両両親と孫との時間や、娘が従兄弟たちと遊ぶ姿もなんだか嬉しい時間でした。
家族での久しぶりの帰省は、とても思い出に残る帰省となりました。
さて、娘が小学校に上がる前に、新幹線に乗せたい!ということで、沖縄帰る前に、ちょこっと京都に寄り道しております。
東京は桜満開でしたが、京都の桜はこれからなので、2度目の桜を堪能してます♪

久しぶりの京都、新鮮で、景色が良すぎて、桜が綺麗すぎて、
子どもがかわいすぎて(笑)
写真撮りすぎてデータ量がすごい(笑)
こちらはまたブログにでもあげますね。
ということで、花粉がだいぶやばいですが、対策しつつ、残りの京都滞在も楽しみたいと思います♪